チェッカーベリー

冬の間でも赤い実が可愛らしい植物です。
名前もかわいい。

ドイツのクリスマスの時期は、飾りつけをしてよく出回っているそうです。
そのドイツで育つのですから、当然、寒さに強い!

草丈が低く、実も大きいので寄せ植えの材料にもgooood!

お正月には千両、万両の代わりに使うとおめでたい感じです。

地下茎を伸ばして広がり、寒さにあたると葉色が赤みを帯びます。
チェッカーベリーは、冬でも成長しますので、お水を欲しがります。
基本的な水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりとあげますが、2日に1回~3日に1回が目安。

年間を通して水はしっかりとあげてください。
夏は、蒸れやすいので風通しのいいところ、直射日光の当たらないところが適しています。